JR水戸鉄道サービス株式会社
採用サイト
会社を知る

事業紹介

JR水戸鉄道サービスってどんなことをやっている会社?誰に向けてどんな事業を行っているかをご紹介します。

事業内容

JR水戸鉄道サービスはJR東日本グループの一員として、
鉄道車両の安全運行と快適性を支えるプロフェッショナル集団です。



私たちは、JR東日本グループの一員として、鉄道運行や駅施設の維持管理に関わるさまざまな業務を担っています。茨城県水戸市を拠点に、多岐にわたる事業を展開し、鉄道の安全運行と快適な利用環境の維持に貢献しています。
鉄道関連業務を中心に、構内運転、車両メンテナンス、駅や車両の清掃、自動販売機管理など、鉄道の運行を支える幅広い業務を担当。私たちは、安全・信頼・快適を最優先に、高品質なサービスを提供することを使命としています。
以下に、当社の主な事業内容をご紹介します。

    1.構内運転業務
    • 駅ホームから車両基地までの運転を担当。
    • 車両基地内で車両を洗浄機にかけたり、運転前の車両点検業務も担っています。
    • 安全と時間管理を徹底し、鉄道運行の円滑化に貢献しています。
    2. 車両メンテナンス業務
    • 故障した車両部品の交換や簡易的な修繕を行う「検査修繕」
    • ドアやブレーキが正しく機能するか検査する「仕業検査」
    • 鉄道輸送の安全性と快適性を支えるため、幅広い業務を担当。
    3. 駅折返し車両の清掃
    • 駅で折り返す車両の車内清掃を担当し、お客さまの快適な環境を確保。
    • グリーン車の座席方向転換や内装の整備も行い、お客さまにとって心地よい空間を提供しています。
    4. 駅舎・ビルの清掃
    • 駅構内、駅ビル、その他施設の清掃・維持管理業務を実施。
    • 多くの方が利用される場所を常に清潔に保つことを心がけています。
    5. 車両洗浄
    • 特急列車を含む鉄道車両の外板洗浄・車内清掃を担当。
    • 機械洗浄と手作業を組み合わせた効率的な洗浄を実施し、美観と衛生を維持しています。
    6. 自動販売機管理
    • 駅構内の自動販売機の設置・運営・管理を担当。
    • お客さまが快適に購入できる環境を整えています。
    7. 地域物流事業
    • 特急列車を活用し、地域の特産品を首都圏へ輸送する物流サービスをサポート。
    • 地域活性化の促進にも貢献し、鉄道を活用した新たなビジネスの可能性を広げています。

鉄道を利用されるお客さまの安心と満足を第一に考え、これからも地域社会に貢献し続けます。

理念

私達の理念



私たちはJR東日本グループの一員として、高い技術力とプロ意識を一人ひとりの従業員が持つことで「究極の安全」と「お客さまに快適に安心してご利用いただけるサービス」を追求し、お客さまや地域の皆さまから信頼される企業を目指します。

社会インフラを支える
大切な仕事を一緒にしませんか?

人や仕事に一生懸命になれる人を私たちは探しています。ご検討中の方もまずはJR水戸鉄道サービスの社員とお話してみませんか?